SNSを中心に大ヒットした「モンスター級」のリップが2021年5月にKATEから発売され、今でも「店頭で見かけたら購入必須」と言われているほどの大人気商品KATEのリップモンスターをご存知でしょうか。
リップモンスターは日本最大級のコスメ口コミサイト@cosmeが行っている「@cosmeベストコスメアワード2021」で総合第3位とベストリップスティック 第1位に輝き、インスタグラマーや美容系YouTuberにも数多く取り上げられています。
その為店頭での入手は一時期困難と言われており、常に売り切れの状態が続いていました。先日2022年4月に新色も発売されたが、未だに購入できていない人も多いという人気ぶりです。
コロナ禍でマスク生活を強いられる中、アンケートサイト「VOICE NOTE MAGAZINE」が2021年3月に女性約600人を対象に行った調査では「コロナ流行後のメイク頻度はどうなりましたか」という質問に「減った」と回答した人が54.4%と過半数を上回りました。
特に化粧品の中でも
「メイクをしてもどうせマスクで隠れてしまう」
「マスクにリップがついて不快」
などの理由からリップの使用頻度、購入頻度は大きく下がってしまっている状態です。
そんな中で、KATEのリップモンスターがこれだけ人気、品薄状態にが続いている理由について、リップモンスターを奇跡的に購入できたががそろそろ次のが欲しいのに全く買えない筆者が分析してみました
▼リップモンスターが人気の理由3選
- ① とにかく落ちにくい!
リップモンスターの売りは何と言っても落ちないこと。「朝塗ったリップが夕方まで持つ」や「飲食をしても落ちない」など口コミからは落ちないことに対する高評価が目立っています。
- ② 豊富なカラーバリエーション
リップモンスターは全14色と豊富なカラーバリエーションも売りの一つである。昨今自分のパーソナルカラーに合ったリップを使うことが大事とされている中、公式サイトではカラーチャートも掲載されており、自分のパーソナルカラーに合った商品を探しやすくなっているのが特徴です。
▼リップモンスターカラーバリエーション
01 欲望の塊(ピンクレッド)
02 Pink banana(ピンクベージュ)
03 陽炎(ロゼベージュ)
04 パンプキンワイン(テラコッタブラウン)
05 ダークフィグ(ブラウンレッド)
06 2:00AM(ディープレッド)
07 ラスボス(くすみローズレッド)
08 モーヴシャワー(青ラメ入りモーヴピンク)
09 水晶玉のマダム(スカーレットレッド)
10 地底探索(ブリックブラウン)
11 5:00AM(ダークブラウン)
12 誓いのルビー(ルビーレッド)
13 3:00AMの微酔(スモーキーピンク)
14 憧れの日光浴(フレッシュオレンジ)
- ③ 2本使いで別の色を楽しめる
公式HPでは「ミックスモンスター」という、リップモンスター2色を組み合わせることで新しい色を作り出せる方法が紹介されています。
▼ミックスモンスター
#01 幻のルビー色パンプキン
12 誓いのルビー× 04 パンプキンワイン → ルビーブラウン
#02 ほろ酔いのドライフィグ
13 3:00AMの微酔 × 05 ダークフィグ → スモーキーピンクブラウン
#3 欲望に満たされた陽ざし
14 憧れの日光浴 × 01 欲望の塊 →オレンジレッド
いかがでしたでしょうか。
コロナ禍でもお洒落を楽しみたい!!どのリップにしようか悩んでいるといった方々の参考になったら幸いです。
まぁ、なかなか買えないんですけどね…?
▼リップモンスター公式HP