
こちらの記事では、歴代の最高に面白いおすすめアニメをまとめました。
厳選に厳選を重ねてどうにか選び抜かれた精鋭達。こちらでご紹介しているアニメは、すべてオススメの作品です。
新世紀エヴァンゲリオン

物語の舞台というのは、西暦2000年9月13日に起きた大災害のセカンドインパクトによって世界人口の半数が失われた世界です。その15年後の西暦2015年、ヒーローである14歳の少年碇シンジというのは、別居していた父、国連直属の非公開組織、特務機関NERV(ネルフ)の総司令の碇ゲンドウから急きょ第3新東京市に呼び出され、ビッグサイズの汎用人型決戦兵器エヴァンゲリオン(EVA)初号機のパイロットになり、第3新東京市に来襲するミステリアスな敵の「使徒」と戦うことを命じられます。
ロボットアニメという様な広大なヒューマンドラマで、アスカがかわいいです。
ジョジョの奇妙な冒険

ジョースター一族と、極悪な吸血鬼と化したディオやその後継者達が、1世紀以上に亘って展開する戦いを描く大河群像劇です。独りの人物をヒーローにしておらず、ヒーローが変わる毎に「第**部(**部分に数字)」と部数が進んで、作品のサブタイトルも変わる形式を組み入れています。
ヒーローが変わるだけに限らず、作品のステージやジャンルも各部分ごとに変わっています。
どれもとびきり面白いけれど、私は『黄金の風』と『ストーンオーシャン』が好きです。原作がお好みの人も満足いく出来で、アニメで見ると迫力が増大します。
鬼滅の刃

時は大正の日本。炭を売る心優しき少年の炭治郎は、ある時鬼に家族を皆殺しにされてしまいます。さらに唯一生き残った妹の襧豆子に関しては鬼になりました。望みが持てない現実に叩きのめされる炭治郎ではありましたが、妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、鬼狩りの道を進む決意をします。人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が今始まります。
テンポの良いダークファンタジー作品で、1話観たら止められない魅力があります。作画・演出・ストーリー・キャラ・声優、すべてのクオリティーが総じて高いです。
ONE PIECE(ワンピース)

時は大海賊時代。一昔前に、この世界の全てを手にした男がいました。その名というのは、海賊王ゴールド・ロジャー。遥かな大海原グランドラインにおいては、彼が遺したひとつなぎの大秘宝(ワンピース)が隠されているそうです。伝説の秘宝を求めて、人々は競合するように海へと漕ぎ出していきます。
そして、こちらにもグランドラインを目掛ける者が一人います。悪魔の実と言われているミステリアスな実の一つゴムゴムの実を食べて、全身がゴムのように伸びるゴム人間になったモンキー・D・ルフィです。
子どもの時に赤髪のシャンクスから麦わら帽子を任された彼は、海賊王になるという果てしない野望を抱いていました。海へと乗り出したルフィは、航海の中において大冒険を繰り返し、さまざまな人々と出会っていきます。信用できるユニークな仲間、悪党どもであったり、海軍など立ちふさがる強大な敵。さあ、まだ見ぬ世界へ向けて帆を立てましょう。歴史を変える大航海が、今、出航の時を迎えます。
この作品がある時代に生まれてきてとても良かったと思います。作者の伏線回収のスキルがガチの未来人級です。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST

「等価交換」の原則の下、物質を理解・分解・再構築する最先端の科学の「錬金術」。「鋼の錬金術師」の名を背負って立つ兄、エドワード・エルリックとビッグサイズの鎧に魂を定着された弟、アルフォンス・エルリックは失ったものを奪い返すため、賢者の石を探す旅に出ます。
兄弟がいる私としては評価を高めるしかないです。海外でとても人気の作品です。内容はダークファンタジーでぎゅっと詰まった世界観と張り巡らされた伏線が素晴らしいです。
呪術廻戦

少年は正しい死を求めて戦います。辛酸、後悔、恥辱など、人間が生む負の感情に関しては、呪いと化し日常に潜みます。呪いは世に拡大する禍源でありまして、状況次第では、人間を死へと導くきます。そして、呪いは呪いでしか祓えません。
考えられないくらいの身体能力を持っている、少年の虎杖悠仁はごく一般的な高校生活を送っていたのですが、ある日呪いに襲われた学友を助け出すため、特級呪物の両面宿儺の指を喰らい、己の魂に呪いを宿してしまいます。
呪いである両面宿儺と肉体を分かち合うこととなった虎杖に関しては、最強の呪術師である五条 悟の案内で、対呪い専門機関の「東京都立呪術高等専門学校」へ編入することになります。そして、呪いを祓うことを目的に、呪いを宿した少年の後戻りのできない、壮絶なストーリーが廻り出します。
ダークながらも正統なバトルストーリーで、登場するキャラクターがみんな魅力的です。五条 悟(ごじょう さとる)が、カッコ良いです。