エルデンリングの「ナイトレイン」に登場する「強化リブラ(常夜の王リブラ)」について詳しく掘り下げてみましょう。ナイトレインの通常のリブラは、夜の王の第2段階から始まることが多いので、その点を押さえておくと攻略がスムーズになります。リブラは一筋縄ではいかないボスですが、ここでは攻略のポイントをいくつかご紹介します。
強化リブラの期間と報酬
ナイトレインの強化リブラは1週間限定で登場します。具体的な開催期間は8月14日(木)10:00から8月21日(木)9:59までです。ナイトレインの通常個体のリブラ(調律の魔物)を倒すと、強化リブラが出現します。強化リブラはナイトレインの通常個体よりも大幅に強化され、新しいモーションも追加されています。
リブラの弱点と攻略法
ナイトレインのリブラの弱点に関する情報です。通常個体と同様に、発狂が効果的です。発狂させることで大きなダメージを与えることができます。発狂が難しい場合でも、炎属性や聖属性の攻撃が有効です。リブラの耐性については、以下の表をご参照ください:
攻撃タイプ | 効きやすさ |
---|---|
標準 | 普通 |
斬撃 | 高い |
打撃 | 普通 |
刺突 | 普通 |
魔力 | 普通 |
炎 | 高い |
雷 | 普通 |
聖 | 高い |
状態異常 | 効きやすさ |
---|---|
毒 | 高い |
腐敗 | 高い |
出血 | 普通 |
冷気 | 普通 |
睡眠 | 無効 |
発狂 | 高い |
死 | 効かない |
攻略の準備と対策
ナイトレインの強化リブラに挑む前には、「隠れ都ノクラテオ」で復活の潜在する力を確保し、発狂の苔薬で耐性を上げておくことが重要です。隠れ都ノクラテオでは、ボス「暗黒の落とし子」を倒すと、一度だけ復活できる潜在する力を入手できます。これにより、戦闘の安定感が大幅に向上します。また、ナイトレインの教会で聖杯瓶の数を増やしておくことも有効です。

戦闘のポイント
ナイトレインのリブラ戦では、足元に発狂系の攻撃を仕掛けてくるので、右回りでの回避が鍵となります。近接攻撃でも遠距離攻撃でもこの戦略が有効です。「鉄の目」のスキル使用回数を増やすアイテムや、ラスボス討伐後に得られる隠し武器も非常に役立ちます。弓矢を使う場合は、ロックオンを外して正確に狙うことが求められます。リブラが黄金色に変わると強化状態になりますが、この状態を乗り切れば大きなアドバンテージを得られます。
リブラ戦では、攻撃力アップのタイミングを逃さず、短時間でできるだけ多くのダメージを与えることが肝心です。R2攻撃が使いにくい場合でも、生属性の攻撃を中心に戦うと効率的にダメージを与えられます。アーツを使って敵の攻撃を解除することも有効です。
アイテムの有効活用
ナイトレインのボス直前のエリアでは、ルーンを使って各種アイテムを購入できます。特に、スタミナ回復速度を上げる「亀首漬け」や、FP回復アイテムの「星光の欠片」、物理カット率を上げる「ゆでカニ」などが有用です。ルーンが余っている場合は、仲間のためにアイテムを購入して分けてあげることも考慮しましょう。
最後に、手動エイムに慣れていない場合は、両手持ちでエイムの練習をすることをお勧めします。この方法で、より正確に攻撃を当てることができます。
まとめ
ナイトレインのリブラ戦の成功には、事前の準備と戦略が不可欠です。特に「鉄の目」のスキルや生属性の武器を活用することで、リブラに対する有利な戦いが可能になります。これらのポイントを押さえて、ぜひナイトレインのリブラを攻略してみてください。皆さんの冒険に幸運を祈ります!