
KRAFTON JAPAN株式会社が、『PUBG MOBILE』のeスポーツ世界大会「2023 PUBG MOBILE World Invitational(PMWI)」の開幕を発表し、日本の王者「RC TOKYO」がメインステージに登場します。この大会は、世界中から選ばれたトップチームが集まり、競い合うことでeスポーツの発展を目指して開催されています。
本大会は、7月11日から7月16日にかけてサウジアラビアのリヤドで開催されており、賞金総額は300万ドル(約4億円)です。日本の代表として、「PUBG MOBILE SHOWDOWN 2023 JP vs KR」を優勝した「YOKOHAMA DONUTS VARREL」がAllstars Stageに出場し、PMJL SEASON3 Phase1を優勝した「RC TOKYO」が7月14日からMain Tournamentに参戦します。
過去の世界大会では、日本代表は世界の強豪を相手に善戦しつつも、理想の結果は残せませんでした。今回の大会で、昨年の世界大会とPMJLを経てさらに強くなった両チームはどのような戦いを見せるのか期待が高まります。選手たちの練習と努力がどのように結果につながるのか、興味深いポイントとなります。
大会の模様は、PUBG MOBILE JAPAN公式YouTubeチャンネルでライブ配信されます。視聴者は、自宅や外出先から気軽に大会の様子を楽しむことができます。また、視聴者同士で感想や応援を共有し、一緒に盛り上がることも可能です。ぜひ応援をお願いします。
『PUBG MOBILE』は、最大100人のプレイヤーがマップ内の装備を駆使して最後の1人になるまで生き抜くバトルロイヤルゲームです。プレイヤーは段々狭くなる安全地帯内で、ランダムに配置されている武器や車両、装備アイテムを駆使して生存競争に臨みます。最後の1人まで生き残ったプレイヤーの画面には「勝った!勝った!夕飯はドン勝だ!!」というメッセージが表示されるため、プレイヤーは「ドン勝」を目指して戦います。日本では2018年5月16日にサービスが開始され、全世界で10億ダウンロードを突破しています。
今後も『PUBG MOBILE』は、eスポーツ大会や新機能の追加など、さまざまな取り組みでプレイヤーに楽しみを提供していく予定です。大会の開幕や、ライブ配信を通じて、多くの人々がeスポーツの魅力に触れ、楽しむことができるようになることを期待しています。